2019年12月30日月曜日

12月31日の「コミックマーケット97」で会報第13号の頒布を行います


本会では2019年12月28~31日に東京・有明の東京国際展示場で開催される「コミックマーケット97」に参加し、同月発行の本会会報第13号を一般に向け頒布することを決定いたしました。
「コミックマーケット97」における本会の参加日程は、

12月31日 西ち09a

となります。
コミックマーケット97自体の開催概要は、下記サイトをご参照ください。

https://www.comiket.co.jp/info-a/C97/C97info.html

なお、会報第13号の内容は以下の通りです。

全日本南北戦争フォーラム
会報 Vol.13
2019年冬季号

特集「南北戦争期の極西部」
CSAアリゾナ準州の興亡
ニューメキシコ作戦
南北戦争期のカリフォルニア
アメリカ皇帝・ノートン1世伝
映画評『ダンス・ウィズ・ウルブズ』
カリフォルニアのアンブローズ・ビアス
南北戦争期の極西部人たち

活動報告:第5回「大サトー学会」に参加、ほか
特別寄稿:書物と音楽でたどる南部の旅
図書紹介:クレイン『勇気の赤い勲章』

連載
南北戦争のマイノリティ:新大陸のヴァイキング(諾)
アメリカ政党略史:リンカーン・ダグラス論争
南北戦争と日本:北海道開拓と南北戦争⑤


(表紙画像、編集中のものです)

ご関心ある皆様方のご来訪をお待ちしております。
(事務局)

2019年8月26日月曜日

10/5に連続セミナー「南部とは何か」勉強会(映画『国民の創生』上映会)を開催します

全日本南北戦争フォーラムでは2019年10月5日、東京都内で連続セミナー「南部とは何か」の勉強会を開催、会場で映画『国民の創生』を上映いたします。
『国民の創生』は1915年制作のアメリカ映画。南北戦争前後のアメリカ史を「再現」したという触れ込みの作品で、アメリカ史上初の長編劇映画でもあります。監督は「映画の父」とも評される、映画史上の巨人、D・W・グリフィス。クロスカッティングやクローズアップ、パンなどの、現在でも多用される映画撮影技術を初めて編み出し、取り入れた歴史的作品で、現在でも多くの映画人から「映画の教科書」的な位置にあるとみなされ、敬意を払われている映画です。
ただ同時に、南北戦争に南軍将校として従軍した父を持つグリフィスは、南北戦争における南軍を「崇高な大義のため戦った存在」と描写。戦後の南部で「増長する黒人」を極めて侮蔑的に描き、「白人種によるアメリカ支配」を取り戻す「正義の存在」としてのKKKを英雄のように持ち上げるというのがこの『国民の創生』の内容で、上映当初から大きな物議をかもしてきた問題作でもあります。
今回の上映会は、全日本南北戦争フォーラムと、NPO法人江東映像文化振興事業団さまとの共催で行います。この歴史的映画の上映とともに、本会会員や江東映像文化振興事業団メンバーの方からの解説、トークなども行う予定です。
南北戦争、その中の南部を映画史の中に強烈に刻み付けた本作を、ぜひこの機会にご覧ください。会員外の方でも参加できます。

日時:2019年10月5日 13時30分~
場所:東京都千代田区鍛冶町2-5-4 CREA神田2階「神田T-space」
JR「神田駅」徒歩2分
MAP: https://maps.google.com/maps?q=35.692145,139.772291
参加費:正会員は会場使用料金を頭割り負担願います。外部の方は無料
※ご参加にあたり予約や事前申し込みなどは必要ありません

 〈内容〉
映画『国民の創生』上映会
監督・脚本:D・W・グリフィス
撮影:G・W・ビッツァー
衣装:ロバート・ゴールドスタイン
出演:リリアン・ギッシュ エルマー・クリフトン ラルフ・ルイス
1915年 アメリカ映画 188分
(あらすじ)
南北戦争前、南部のキャメロン家と北部のストーマン家は、立場を超えて親しい友情で結ばれていた。しかしその絆を南北戦争が引き裂く。そして戦争が終わり、やっとアメリカが再び一体となろうとする気風が生まれてくる中で、それを破壊し、新時代のアメリカを「自分たちの支配下」に置こうとと暗躍していたのは、奴隷身分から解放された黒人たちであった……。
※上映後に本会および江東映像文化振興事業団さまメンバーによる解説・トークを行う予定です。

以上どうぞよろしくお願いします。

(事務局)

2019年8月13日火曜日

9/22に会報12号発刊記念シンポジウムを開催します

9/22に会報12号発刊記念シンポジウムを開催します

南北戦争中に開発、実戦投入された北軍の蒸気装甲軍艦USSモニターは、世界初の回転砲塔を備えた金属装甲軍艦という、世界の海軍史の中に重要な足跡を刻んだ殊勲艦でした。全日本南北戦争フォーラムでは今年8月に発行しました会報第12号にて、このUSSモニターに関する特集を組みました。このたびより深い理解を求め、USSモニターについて語り合うシンポジウムを9月22日に東京都内で開催します。会員外の方も、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年9月22日(日)14時30分~
場所:お気軽会議室/Hana*水道橋
東京都千代田区神田三崎町3-6-15 ウインド水道橋Ⅱビル303(JR水道橋駅から徒歩1分。詳細はGoogleマップ)
https://maps.google.com/maps?q=35.7015518,139.7515822
参加費:正会員は会場使用料金を頭割り負担願います(500円前後を想定)、外部の方は無料
※参加にあたっての予約、事前申し込みなどは不要です

(内容)
会報第12号「USSモニター」報告会
 本会会報最新号となる12号、特集「USSモニター」の記事執筆担当者らが、その担当した記事の内容について、さらに詳細に解説します。質疑応答の時間も設ける予定です。

 以上どうぞよろしくお願いします。
(事務局)

2019年8月6日火曜日

8月12日の「コミックマーケット96」で会報第12号の頒布を行います


本会では2019年8月9~12日に東京・有明の東京国際展示場で開催される「コミックマーケット96」に参加し、同月発行の本会会報第12号を一般に向け頒布することを決定いたしました。
「コミックマーケット96」における本会の参加日程は、

8月12日 西こ12a

となります。
コミックマーケット96自体の開催概要は、下記サイトをご参照ください。

https://www.comiket.co.jp/info-a/C96/C96info.html

なお、会報第12号の内容は以下の通りです。

全日本南北戦争フォーラム
会報 Vol.12
2019年夏季号
特集「USSモニター」

ー目次ー
USSモニターの生涯
激闘、ハンプトンローズ海戦
USSモニターのメカニズム
モニターを造った男、ジョン・エリクソン小伝
USSモニターをめぐる人々

活動報告:バージニア州大会報告
特別寄稿:ジミー・ディヴィス 音楽と政治
ゲーム評:「War of Rights」ほか
図書紹介:貴堂嘉之『南北戦争の時代 19世紀』ほか

連載
南北戦争のマイノリティ:新大陸のヴァイキング(瑞)
アメリカ政党略史:ドレッド・スコット判決
南北戦争と日本:北海道開拓と南北戦争④

(表紙画像、編集中のものです)

ご関心ある皆様方のご来訪をお待ちしております。
(事務局)

2019年4月3日水曜日

4月14日に東京・上野公園で第2回「グラント祭」を執り行います

Let us have peace!
1865年4月9日、南北戦争における事実上最後の戦い、アポマトックス・コートハウスの戦いに勝利し、南軍総司令官ロバート・エドワード・リーの降伏を受諾した北軍総司令官ユリシーズ・シンプソン・グラント将軍は、4年にわたった凄惨な内乱を締めくくる言葉として、そう述べたといわれています。
本会、全日本南北戦争フォーラムでも、この毎年4月9日はその戦いの惨禍に思いをいたすべき終戦記念日として、追悼と慰霊の集まりを催してきました。またグラントは南北戦争後、合衆国大統領に就任し、その地位からも引退した後に世界旅行に出かけて、1879年には日本にも訪れています。そのとき東京・上野公園にはグラントの来日を記念する碑が建てられ、日米友好の象徴として、第2次世界大戦を経た今でも健在です。
本会では昨年より「グラント祭」と銘打ち、この上野公園グラント碑周辺で南北戦争の終戦記念日前後、追悼と慰霊の集いを行っております。本年2019年は、4月14日に挙行することが決まりました。本会会員以外でも、誰でも参加可能です。
ご関心ある皆様の参加をお待ちしております。

日時:2019年4月14日(日)14時~
場所:東京都台東区・上野公園内 グラント将軍碑周辺にて現地集合
上野動物園表門そば、小松宮像裏手
参加費:無料、事前予約・申し込みなど不要
南北戦争における戦没者へ黙祷をささげたのち、現地にて小宴を持ちます

以上どうぞよろしくお願いします。

(事務局)

2019年3月12日火曜日

3/17に連続セミナー「南部とは何か」勉強会&バージニア州大会帰朝報告会を開催します

3/17に連続セミナー「南部とは何か」勉強会&バージニア州大会帰朝報告会を開催します

全日本南北戦争フォーラムでは2019年3月17日、東京都内で、従来より行っております連続セミナー「南部とは何か」の勉強会と、今月初頭にアメリカで行いましたバージニア州大会の帰朝報告会を開催します。今回は会場として西部劇バー「Dead Gunman's Society 14」を借り切り、勉強会や報告のみならず、音楽演奏や軍装展示なども交えた、楽しい一日とする予定です。会員外の方も、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年3月17日(日)12時30分~
場所:「Dead Gunman's Society 14」
東京都中野区東中野4-2-25 森ビル3階(JR東中野駅東口より徒歩1分。詳細は下記サイト)
https://sites.google.com/view/goto14/
参加費:無料、事前予約・申し込みなど不要

〈内容〉
第1部:映画『Pharaoh's Army』上映会(12時30分~)
監督・製作・脚本:ロビー・ヘンソン
音楽:ビンス・エメット
出演:クリス・クーパー パトリシア・クラークソン クリス・クリストファーソン
1995年 アメリカ映画(日本未公開) 90分
(あらすじ)
1862年、境界州ケンタッキー。夫を南軍兵士として送り出したサラ・アンダースの家に突如、北軍の小部隊が訪れ、物資の徴発を行う。彼らの横暴に耐えるサラだが、ふとしたアクシデントで1人の北軍兵が負傷、そのままなし崩し的に共同生活を行う羽目になる中で、南北の間の奇妙な親愛の情が芽生え始める。しかし、南北間の憎悪が複雑に入り混じるケンタッキーの空気は、そんな“幸せな空間”の永続を決して許そうとはしなかった――。

第2部:バージニア州大会帰朝報告会(14時~)
本会は3月4日、アメリカ合衆国バージニア州リッチモンド、言わずと知れた南北戦争時における南部連合国の首都においてバージニア州大会を開催。同地に残るさまざまな史跡を探訪するとともに現地の人々と交流し、会員各位の研鑽を深めました。今回、同大会の中で見分した現地の状況を、参加した会員たちがプレゼンします。リッチモンドの同州州議会議事堂や、ジェファーソン・デービスの「ホワイトハウス」、またリッチモンド近郊であるヨークタウン半島ハンプトンローズで保存される装甲艦「USSモニター」の状況、またオーバーランド作戦の史跡などを、写真の展示やお土産品の配布を通じ、解説します。

そのほか当日の会場では、南北戦争当時の軍装を着込んだ会員たちの行動展示や、「全日本南北戦争フォーラム音楽部」による当時の音楽演奏などを行います。会員外の方でも、会場での軍装可能(会員から軍装の貸し出しも行います)。また、楽器を持ち込むことのできる参加者の方は、本会音楽部とセッション可能です。

(参加にあたり注意事項)
・会場の「Dead Gunman's Society 14」は飲食店ですので、参加者が飲食物を持ち込むことはお断りします。会場で飲食を希望される方は、お店のスタッフさんにお店のメニューの中から各自で注文し、個人の会計責任の下で行ってください。
・会場での軍装は可能ですが、軍装のままでの来店、退店はお断りします。店内に更衣室がありますので、それをご利用ください。なお、武器類(レプリカ含む)、長い棒状のものなどの持ち込みは一律お断りします。
・会場に楽器を持ち込むことは可能ですが、アコースティックに限ります。

以上どうぞよろしくお願いします。

(事務局)

2019年3月2日土曜日

3/4にバージニア州大会を開催します

全日本南北戦争フォーラムでは2019年3月4日、アメリカ合衆国はバージニア州リッチモンドにて、バージニア州大会を開催します。
リッチモンドは言うまでもなく、南北戦争中に南部連合国の首都であった場所です。同地に今も残るCSAのホワイトハウスや議事堂、また軍需工場などを訪問し、あらためて南北戦争史を深く考える機会としたいと思います。会員外の方も、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年3月4日 午前10時~
場所:アメリカ合衆国バージニア州リッチモンド、コンベンションセンター前に現地集合。その後、市内の南北戦争関連史跡を訪問します。
参加費:無料

以上どうぞよろしくお願いします。
(事務局)

2019年1月2日水曜日

1/27に会報11号発刊記念シンポジウム&「南北戦争本ビブリオバトル2018」を開催します

大西洋の向こうで行われていたアメリカ南北戦争に、ヨーロッパの有力政治家の中でほぼ唯一、本気の介入を企図していたフランス皇帝ナポレオン3世。全日本南北戦争フォーラムでは昨年12月に発行しました会報第11号にて、このナポレオン3世を軸とした「南北戦争とフランス」についての特集を組みました。このたびより深い理解を求め、南北戦争とフランスについて語り合うシンポジウムを1月27日に東京都内で開催します。また、2018年中に発行された南北戦争関連書籍の中から「ベストな1冊」は何かを語り合う「南北戦争本ビブリオバトル2018」も同時開催。会員外の方も、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年1月27日(日)15時~
場所:東京都千代田区 めぶく会議室Akihabara
東京都千代田区岩本町2丁目12-8 ディアビル神田702(JR秋葉原駅から徒歩7分。詳細は下記サイト)
https://mebuku.com/akihabara/acccess/
参加費:正会員は会場使用料金を頭割り負担願います(500円前後を想定)、外部の方は無料

第1部:会報第11号「南北戦争とフランス」報告会
 本会会報最新号となる11号、特集「南北戦争とフランス」の記事執筆担当者らが、その担当した記事の内容について、さらに詳細に解説します。質疑応答の時間も設ける予定です。

第2部:南北戦争本ビブリオバトル2018
「ビブリオバトル」とは読書会の一種。参加者それぞれが自分のオススメしたい本を1冊ずつ持ち寄り、皆の前でその本の魅力についてプレゼン。最後に「どの本が一番読みたくなったか?」の投票を参加者全員で行い、最多票を集めたものを「チャンプ本」とする、というものです。
 今回、本会では「2018年に出版された南北戦争関連書籍」を対象として、このビブリオバトルを開催します。本のプレゼンは会員以外でも行なえます。プレゼン希望者は2019年1月20日までに、①お名前②連絡先③プレゼンしたい本のタイトル――を本会事務局(電子メール: uhh04659@nifty.com )までお知らせください。観覧のみでのご参加もOKです。

 以上どうぞよろしくお願いします。

(事務局)